12月15日(日)東京湾タチウオ

 久しぶりのタチウオ釣りです。東京湾タチウオは、湾奥の浅場での釣りが続いております。走水沖や観音崎沖での釣りに移行するのを待っていましたが、未だにその気配はありません。一時、釣果が落ちたとこともありましたが、完全に復活している感じですね。湾奥と言っても、どこで釣っているのかわからないので、様子見も兼ねて行ってきました。 

前夜に予約しようとHPを見ると、満席で締め切り。ということで、お隣さんに御世話になりました。5時40分過ぎには船宿に到着。受付を済ませて(財布に1万円札が一枚でちょっと焦りました)から乗船。気温が低かったこともあり、誰も乗っていません。

荷物を置いてからコンビニに買い物に行きました。前回もそうでしたが、梅のおにぎりが売り切れでした。釣り人は、梅のおにぎりが好きなんですかね?船に戻っても、相変わらず人がいないので、船宿の中に入り、座って待つことにしました。

6時20分頃に再び乗船。お客さんも徐々に増え、活気が出てきます。予想どおり2隻目も出すことになり、私が陣取った片舷(右舷)は11人でした。予定より少し遅れて7時過ぎに出船。釣り場まで40分ほどとのアナウンスでした。

しばらくは操舵室の後ろの座席で寝ていましたが、目を開けると見慣れない景色。スカイツリーも変な方向に見えます。最初の釣場は、千葉ロッテのマリンスタジアム沖から千葉方面のあたりでした。船団はなく、完全にバラバラの状態です。船長は、10分以上はポイントを探索していたと思います。北風が強く、寒さ厳しい朝でした。

やがて船も止まり、釣り開始。18mから上に5mが指示ダナでした。一投目、仕掛けを下ろして、早めのピッチで2、3回シャクルと、ズシッと乗ってきました。上げてみると、サイズもまずまずの良型です。右舷では1番早い釣果だったかもしれません。その後も、掛け損ねもありましたが、2匹、3匹と順調に釣れました。どれも重みのある良型揃いでした。

しかし、4匹目を釣るのには苦労しました。急にアタリが出なくなり(正しくは、出せなくなり)、誘い方を変えても、今一つ反応も気配もありません。お隣の夫婦は、タチウオ釣りははじめてとのことでしたが、コンスタントに釣り上げていて、こちらとしては焦るパターンです。カワハギのタタキ釣りのように、エサを小刻みに動かして誘い、竿を目線よりも上にまで、段階的にしゃくりながら掛けている感じでした。


10時近くになると、船長はこのポイントを諦めて移動開始。次のポイントは、千葉港の中に入ったところでした。こんな岸近くに、それも日が高くなってからでもタチウオが深場に行かずに、残っているのは意外でした。

この湾内のポイントでも、釣れることは釣れましたが、今ひとつアタリの頻度が低く、誘いがハマりません。アタリが出て合わせたつもりが抜けてしまい、待っているとハリスが切られるパターンでした。

少しすると湾内から出て、港の少し沖のやや東京よりにポイントを移動。少しやってみて、相変わらずアタリが出ないので、思い切って竿をアルバトロス フラフラ 180ML(アルファタックル)からメタリア タチウオゲーム MH-175(ダイワ)に変更してみました。リールは、グラップラーCT 150XG(シマノ)のままです。

オモリ40号だと、アルバトロスフラフラの方があっているはずですが、実際はメタリアタチウオゲームの方が、アタリの頻度が高かったです。特に誘い方を変えている訳ではないのに、竿の調子の影響か分かりませんが、アタリが出ました。

メタリアタチウオ 175MH のオモリ負荷は40〜80号なので、60号がベストだと思いますが、浅場での40号でも意外とマッチします。8月31日の釣りでも、40号のオモリを早めに動かし、竿先が跳ねるくらいに誘うとよく掛かりました。今回は、そこまで竿先を跳ね上がるようにした訳ではなく、1/2か1/3回転で、ややゆっくり目に誘うとアタリが出てきました。アワセのタイミングは、終日難しく、空振りとアワセの遅れによるハリス切れが頻発でしたね。

アタリが出てアワセ、乗ったと思ったら、道糸が切れる高切れもありました。浅場なので、道糸のロストは大したことはないけど、自作の天秤と買ったばかりのオモリのロストは、ちょっと痛かったです。

それでも、竿を替えてからは割とコンスタントに釣れ、13時半の時点でクーラーボックスはほぼ満タン。容量22Lのクーラーボックスです。通常のタチウオのサイズだと30匹弱までは収納できるますが、型が揃っていたことや、小物用のトレーを使っていることもあって、ほぼ限界でした。

ここで止めようか思いましたが、その後4匹の追加もあり、20本になった時点で納竿としました。トレーがなければ、もう少し入ったと思いますが、今回はこれが限界でしたし、十分に満足できる釣果でした。


この日の竿頭は46匹。顔見知りの常連さんは32匹と言ってましたので、20匹は平均ってところでしょうか。帰ってからの作業を考えると、これで十分ですね。今回は、2カ所でお裾分けをしてから帰宅したこともあり、計測はなし。印象としては、メータ超えもあったと思います。

【タックル】
・ロッド アルバトロス フラフラ 180ML、メタリア タチウオゲーム MH-175
・リール グラップラーCT 150XG、フォースマスター400DH(手巻きで使用)
・道糸 PE1号
・おもり 40号・天秤 自作テンビン・仕掛け フロロ6号、または8号を2m、ハリ2/0か3/0(サーベルフックX)
・クーラーボックス シマノ フィクセル ライト 22L
・えさ コノシロ