6月24日(日)富山湾タチウオ

先週に引き続き、今週も富山湾タチウオです。
前回は5時出船でしたが、今回は3時出船。今週も早めに到着して、車で仮眠する方法でのぞみました。今回もHさんと二人です。

予定通り3時に出船し、35分ほどで神通川河口の岩瀬に到着。今週も沢山の船が来ていました。事前に確認したHP上の情報では、いいサイズのタチウオが釣れていたので、6号フロロ1.8mの先にパワースイベル(サイズ8)を付け、さらにその先に12号フロロを0.2mつないだ仕掛けでスタートしました。針のサイズは2/0です。

アタリを出すまでに少し時間がかかりましたが、1回転から1.5回転くらいのストロークで、早めのピッチでエサを動かすとアタリが出やすかったです。普段は半回転から1回転でふわっふわっと動かして釣ることが多いけど、今回は長い距離を動かして、タチウオにエサをしっかりと見せた方が良かった感じでした。ここで4〜5本釣ったかな?どれもサイズとしてはまずまずで、リリースはなかったと思います。 

 
全体に活性が低いと判断したのか、船長は常願寺川の河口の水橋に移動。確かにこっちの方が活性は高く、移動してしばらくはアタリも出やすくなりました。そこで、大物を狙うために、天秤仕掛けからテンヤ仕掛けにチェンジして投入。1投目からアタリに上手くあわせ乗せました。上がってきたのは指4本サイズのまずまずの大きさ。しかし、2投目からはアタリが出なくなり、少しやってテンヤ仕掛けは中止し、再び天秤仕掛けに戻しました。

今回の釣行では、去年購入してから使っていなかった ZEALOT Light Game 73-200MH のチェックも目的だったことから、少し使ってみました。朝から使ってた竿は、アルバトロスのファーストライト180Mでしたが、アルバトロスに比べると少し柔らかい感じです。錘負荷はどちらも20~80号。長さはZEALOTが2mでアルバトロスが1.8mなので、その長さの差も手に伝わる感触の差になったのかもしれません。ZEALOT+天秤仕掛けの組み合わせで、なかなかアタリが出ません。色々と誘いを変えてみても相変わらずアタリなし。

竿が原因という訳ではなかったけど、少しアタリを出したかったので、アルバトロスのファーストライトに戻して再開。しかし、アタリが出ません。「なんで?」 

「仕掛けが原因か?」ということに気づき、オーソドックスな6号フロロ2mにハリを結んだ仕掛けに換えてみました。少しするとアタリが出はじめ、駆け引きを楽しむことができました。リリースサイズも時々混ざってきましたが、3本中2本はまずまずのサイズという感じでした。やはり、ハリスの太さは、タチウオのエサへのアタックに影響するんですね。あたり前と言えば、あたり前ですが。

終盤戦に入り、結構な大物が乗り、90m辺りから巻き上げて水面が近づいてきた時、タチウオが首を振りながらグッと引いたとき、ハリス切れ。そこで、前半に使っていた6号に12号をつないだ2段仕掛けに戻して再開。指示棚の90~100mあたりで誘っていると、アタリ......アタリ...アタリ..アタリ。そこで、スッと合わせるとしっかり乗りました。手ごたえ十分のサイズです。これが帰宅後に計測した最大サイズ94cmのタチウオだったかもしれません。

その後も同じ様に誘って、乗りました。しかし、引きを楽しみながら70、80mほど巻いた時、ふっと軽くなり、手ごたえも消えてしまいました。仕掛けを回収して見てみると針のちもとあたりで切れてました。タチウオがハリスを咥えてしまうと、12号でも切られてしまうということですね。

 
「待つか?」「止めるか?」「ゆっくり誘うか?」「つぎ、合わせるか?」、まさにタチウオ釣りの面白い時間ですね。結局、この日の釣果は、持ち帰った12本+リリース5本程度だったと思います。サイズに関しては、一番大きいやつで94cmでした。前回が90cmだったので、サイズアップですね。

【タックル】
・ロッド アルバトロファーストライト 180M / ZEALOT Light Game 73-200MH
・リール NEWバルケッタ 300HG / バルケッタCI4+ 300HG
・PE 1号
・おもり 40号、50号 ・天秤 ステンレスL型 18cm
・仕掛け フロロ6号を2m+ハリ2/0(サーベルフックX)、フロロ6号1.8m+パワースイベル(サイズ8)+フロロ12号0.2m+ハリ2/0(サーベルフックX)

コメント