9月15日(日)東京湾タチウオ

 

二週間ぶりにタチウオ釣りに行ってきました。台風の影響も回復して、まずまずの釣果が期待できる状況と判断しました。連休ということもあって道路が空いていて、5時半頃には船宿に到着。1号船の右舷の胴に釣座を確保しましたが、バランスを調整したいとのことで、2号船に移動。 両船ともに満席の状態で、予定通り6時40分頃には出船しました。

夏空というよりは秋晴れ。船が動き出すと風が冷たくてカッパの上着を着用。少ししたら、富士山も見えてきました。

この日のポイントは富津沖。正確に言うと富津岬の北西で、ガスタンクが見えていました。最初のポイントは、水深12mだったか15mだったと思いますが、指示タナは底から10m。着底後、2mほど巻き上げ、早めの小刻みのピッチで誘い始めると、数しゃくりで掛かってきました。このまま釣れ続くのか?と期待したが、アタリは続かず、船上も静かな感じでした。活性の高い群れでは食ってきて、ちょっとずれると活性が低かったのかもしれません。

 

10時を過ぎた頃から少し活性が上がり、10時15分頃には活性の高い群れが固まったようで、船も密集してきました。竿のしなりを使って小刻みに早いピッチで誘うと数回のしゃくりでバンバン掛かってきました。暇な時間帯にエサの端をカットしてたくさん準備していたこともあって、かなりの勢いで釣りましたが・・・・・。10時40分頃になると嘘のように活性が落ちて、アタリが出なくなってしまい、爆釣モードは終了!この時点での釣果は12匹。爆釣モード前は3匹だったので、いっきに9匹釣ったことになります。

その後は、マッタリとした状態です。それでもアタリを出せる人は釣っています。時々、タチウオを取り込んだ時のバタバタバタという音や、クーラーボックスにしまった時の蓋を閉める音で確認できます。同行したHさんも、アタリを出して釣果を増やしていましたが、自分はどうにもアタリの頻度が少ない感じでした。

12時近くなると船の数も減って、タチウオの群れも散っていることが想像できます。釣っている時間よりも、船長が群れを探して移動する時間の方が徐々に長くなりました。それでも14時過ぎの起き上がりまでに何とか1匹を追加して、トータル20匹で終了。この日の船の釣果はトップ34匹。いつものことですが、後半のアタリが減った時間帯にいかにしてアタリを出すかということと、空振りを減らして打率を上げることが課題ですね。

【タックル】
・ロッド  メタリア タチウオゲーム MH-175M
・リール  グラップラーCT 150XG
・道糸  PE1号(ブレイド5)
・おもり  40号
・天秤  ステンレスL型18cmを改良した自作
・仕掛け  フロロ6号もしくは7号を2m、針は2/0
・エサ  コノシロ 

コメント