11月17日(日)富山湾タチウオ

11月としては2回目の富山湾タチウオです。今回は、アマダイ・タチウオのリレー。自分を含め4名での釣行でした。11時頃に出船。庄川河口付近で1回だけタチウオを試し釣りした後、水橋の沖に移動しました。
 
 
前回も天気にも恵まれましたが、この日も絶好の釣り日和でした。
 
前半のアマダイ釣りですが、結果は釣果ゼロに終わってしまいました。Yさんが3匹、Hさんが1匹、Iさんと私は0匹。Iさんは、まあまあのサイズのレンコダイを釣ってるので、何にも釣れなかったのは自分だけでした。一度だけ自分にもアタリがあり、しっかり乗りましたが、巻いている途中で外れたようで掛かりが浅かったのかもしれません。船全体の釣果は、ミヨシ側の左舷で型も良く、トモ側が悪かった感じでした(私の釣座はトモの右舷)。ポイントに入る順番的なことが、全体の釣果に現れたのかもしれません(釣れなかった言い訳?)。ただし、私の場合は、仕掛けをキープした位置が少し高く(イメージとしては底から1m)、その結果、エサ取りの影響も出て、釣れなかったのかもしれません。はじめてのアマダイ釣りということで1匹は釣りたかったところですが、次回のお楽しみということですかね。

後半戦のタチウオ釣りのポイントは水橋。常願寺川の河口付近です。まずは、天秤仕掛けのエサ釣りでスタート。船長の指示タナから4、5回しゃくったところで直ぐに乗ってきました。事前の情報通り、かなり活性が高く、入食いの雰囲気です。

そこで、早々にテンヤ仕掛けにチェンジ。エサは、地元のショッピングセンターで購入したカマスです。6匹で200円なので、これで釣れれば言うことなし。さっそく頭を切り落としたカマスを50号のテンヤにセットして投入。しかし、活性は高いはずなのにアタリが出ません。スローの巻き上げでは全くダメで、しゃくりながらしっかりテンヤを動かしてやると、小さくアタリで出始めました。何回か、指示ダナから上10mくらいの範囲で誘っていると、いきなりズンと乗ってきましました。
 
 
これでカマスでも釣れることがハッキリしたので、ドラゴン級に狙いを定め、カマスも一番大きいものをセット。1匹釣ると尾びれ側が喰われましたが、そのまま投入。2匹目を釣るとかなりボロボロになりましたが、次もそのまま投入。しっかり動かしながら誘ていると、細かなアタリ。竿先がスッと水平になったり、ツン、ツンと竿先が下がります。アワセのタイミングを探りつつ、誘い続け、竿先がスッ~と入ったところでアワセを入れます。手ごたえ十分。久しぶりの重量感です。強い引きを楽しみながら巻き上げ、無事に取り込むと十分に満足できるサイズでした。帰宅後に計測してみると、103.5㎝でした。今シーズンは、メーターを超えるサイズを一匹も釣ってなかったので、今シーズンのベストサイズとなりました。その後も、カマスを付け替えてやってみましたが、活性が下がってきたこともあり、アタリが出なくなりました。
 
 
前回は、エサに「ししゃも」を使てみました。アタリもほとんどなく全くダメでしたが、カマスはある程度は使えることが分かりました。ただし、カマスの太さは、タチウオが咥えやすそうな感じがしますが、皮がしっかりしていて歯が刺さりにくいのかもしれません。タチウオは捕食が下手で、何回か噛んで弱らせて、最後に飲み込むとされてます。エサのカマスの表面には小さな噛み跡が数多く残ってましたが、中々、歯が刺さりにくいのか?ガブっと咥えるのが難しいようでした。

結局、この日の釣果は、天秤仕掛けに戻して数匹を追加してトータル9匹、このほかにリリースが5匹ほどだったと思います。天秤仕掛けでは、誘いに素直に反応して乗ってくるので数を釣る楽しみがありますが、テンヤ仕掛けではアワセの空振りも多く、タチウオとの駆け引きが楽しめる感じでした。なので、次回の釣行では、オーソドックスにイワシか、サンマを準備することにします。

【タックル】
・ロッド メタリア タチウオゲーム MH-175
・リール 17バルケッタ 300HG(ハンドルは、パワーハンドルに装換)
・道糸 PE1号
・おもり 50号
・天秤 ステンレスL型 18cm
・仕掛け(天秤) フロロ6号を2m、ハリ2/0か3/0(サーベルフックX)
・仕掛け(テンヤ) テンヤ50号
・えさ 天秤仕掛けではサバ、テンヤ仕掛けではカマス

コメント